top of page

秋の自然を感じよう♪

今回は、11/25(土)に行ったぱんだ農園内での焼き芋&カレー作りと、紅葉狩りの活動内容をご紹介します(๑˃́ꇴ˂̀๑)

お部屋の中でスケジュール確認をしてから、ぱんだ農園に出てきた子どもたち。

さっそくジャガイモを収穫します♪

誰が一番大きいジャガイモ採れるかな?

「あ~~!アオムシみーつけた!!」

という声に振り向くと、キャベツの中からコンニチハと青虫が顔を覗かせていました♪

ちいぽけなあおむし あおむしは おなかが ぺこぺこ♪

子どもたちは青虫探しにおおはしゃぎ!

上手く見つけられなかった子には、いっぱい見つけた子が分け与えてくれました(✿´ ꒳ ` )

最後は手に取った青虫を優しく自然に戻してあげて、得意顔(° ꈊ °)

いずれ立派に羽化してちょうちょになる日が楽しみだね♪

さぁ、楽しく過ごしてるうちにあっという間に、カレーができあがったようですよ。

「うわぁ!いいにおい!」

「いただきまーす!!」

みんなで食べるカレーはおいしくて思わず2杯もおかわりしちゃった子も・・・(*´﹃`*)

さて、おなかいっぱい食べたあとは一休みして運動です!

にじいろぱんだからすぐ近くにある瑞応寺まで、紅葉を探しにみんなで歩いてお出かけしました。

瑞応寺につくとまず最初にお迎えしてくれたのは真っ赤なもみじ。

とっても見事に紅葉しているもみじを見て、子どもたちも思わずうっとりした様子です(*'∀'人)♥*+

さらに上に登ると、あたり一面イチョウの葉っぱのカーペットで彩られ、歩くだけで楽しい気分になってきます。